1. TOP
  2. お知らせ・コラム一覧
  3. 【新製品】"おいしい魚"たちが、お皿になりました

【新製品】"おいしい魚"たちが、お皿になりました

ツイート LINEで送る

20250925_oishiidish01.png

日本の食卓に並ぶ「海の幸」をユーモラスに描いたおいしい魚シリーズに、新作が入荷しました。

|"おいしい"時間を彩る魚たち
新作は、食べる時間を彩る小皿。
岐阜県の窯元でつくられた美濃焼の磁器に、個性豊かなお魚たちを配しました。

20250925_oishiidish02.png

お皿の上を泳ぐのは、日本で縁起がいいと言われるお魚たち。
躍るように水中を漂うタコ、微笑むフグ、シンクロするように尾ひれを寄せて美しい模様を織りなすイワシ...
金で縁どられた4寸のスペースでイキイキと愛嬌あるポーズをとる姿が、食べる時間に味わいをプラスします。

20250925_oishiidish03.png

"おいしいもの"を食べ進めるときも楽しみが。
徐々に魚たちの姿が見え始め、食べる度に出会いを楽しめます。
自然と笑顔がこぼれて、食卓の会話がはずみそうです。

【商品情報】
おいしい魚 美濃焼小皿(4寸) 税込1,650円

|毎日に、気兼ねなく

20250925_oishiidish04.png

個性ある絵柄とは対照的にお皿のカタチはごくシンプル。
毎日、気兼ねなく使えるように仕上げました。
サイズは直径・約12cm。
副菜や1人分の取り皿、おやつの時間の菓子皿など幅広く使えます。

お皿の淵に控えめに輝く金巻きは、職人の手作業によるもの。
金を施しながら、レンジの使用も可能な方法で着色しています。
美濃焼は三大焼き物として知られ、日本の食卓を支える存在。
時代にあわせて新しい技法を生み出し、多種多様な表現が可能な美濃焼でつくられた、使い勝手のよいお皿です。

20250925_oishiidish05.png

20250925_oishiidish06.png

味わい方は様々です。
5種の柄を全て揃えてその時々の気分にあわせて選んだり、推しの子だけで揃えたり。
Made in Japan なので、旅の想い出に持ち帰ったり、海外渡航の際の手土産としても。
ユーモラスな絵柄と使い勝手の良さで、毎日に笑顔をもたらすお皿です。

新作の登場で、さらなる楽しみが味わえるようになったおいしい魚シリーズ。
遊び心あふれるアイテムで、日常のふとした瞬間を鮮やかに彩ります。

20250925_oishiidish07.png

【商品情報】
おいしい魚 美濃焼小皿(4寸) 税込1,650円

【取扱店舗】

銀座 伊東屋 G.Itoya 1階・6階 / 横浜元町 / 新宿店 / 池袋店 / 横浜店 / 玉川店 / 青葉台店 / 京都店 / グランフロント大阪店 / 東京ミッドタウン店 / 羽田第3ターミナル店 / 成田空港第2ターミナル店 / 新千歳空港店 / ONE FUKUOKA BLDG.店 / 熊本店 / Itoya@札幌 大丸藤井セントラル / 伊東屋オンラインストア
※池袋店は9月8日(月)から10月30日(木)まで休業中です。

※こちらの内容は記事掲載時点のものです。
2025年9月25日